ロリスのたまご

50代からの人生リスタートブログ

歴史・散策

徳川家康が眠る久能山東照宮(静岡市)

雨ばかりの2月。その合間に行った久能山東照宮(2月16日ブログつづき・最後にリンクあり)煌びやかな御社殿をぬけて奥に進むと、ここから雰囲気がガラッと変わる。 とても神聖な雰囲気。この上に徳川家康の神廟(しんびょう)がある。神廟とは、神をまつる御…

豪華絢爛!久能山東照宮の御社伝(国宝)逆さまの葵紋を探す

静岡に来たらぜひ行ってほしい場所。久能山東照宮今じゃ日光東照宮の方が有名だけど、こっちが先なのよ(^^;徳川家康(東照大権現)が御祭神。徳川家康の遺言久能山に葬り江戸の増上寺で葬儀を行い一周忌をすぎたら日光山に勧請せよ1616年4月17日に亡くなり、…

神になった徳川家康を祀る・静岡市の久能山東照宮

久しぶりに、久能山東照宮へ行ってきた。昨年は大河ドラマが『どうする家康』で、久能山東照宮も混んでいると聞いていたので、大河ドラマが終わったタイミングで行ってみた。詳しくは改めて、とりあえず画像だけアップしておきます。 ランキング参加中写真・…

3つの神社の3つの日本武尊(ヤマトタケルノミコト)そろった

毎年初詣に行く近くの神社。去年だったかな?日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の像があることに気がついた(~_~;)本殿からちょっと横に離れたところにあって、毎年行っていたのに気がつかなかった。見ているようで見ていないもんだ。今年の初詣矢倉神社の日…

2023年最後に大阪万博記念公園へ岡本太郎『太陽の塔』に会いに行く

行ってきました日帰りで大阪!どうしても『太陽の塔』をみたくて。今年の9月20日東京に行ったとき、たまたま岡本太郎の大きな壁画『明日への神話』をみた。 rorisu.hatenablog.comこの『明日への神話』と『太陽の塔』は双子のような作品らしい。それといつだ…

白い鳥が舞う聖堂・カトリック清水教会最後の公開に行ってきた

ああ、日々早い・・・。大掃除はまったく手つかず(^^;カトリック清水教会解体前の最後の聖堂公開に行ってきた。 聖堂で音楽会も開催されて、行きたかったけど予定が合わず( ;∀;)最後の聖堂公開に滑り込みできた。 天井からは、たくさんの白い折鶴☆聖堂の白…

なつかしい!海洋堂フィギュアミュージアム・ミライザ大阪城にて・大阪ずらし旅6

2023年も残り2週間!大阪日帰りずらし旅備忘録なんだか遠い昔のよう(^-^;大阪城天守閣すぐ近くにあるミライザ大阪城 昭和天皇即位の記念として1931年(昭和6年)市民の寄付により大阪城と一緒に建てられる。最初は第四師団司令部として建てられ、戦後は大阪…

やってきました大阪城~大手門ルート・日帰りずらし旅5

大阪日帰りずらし旅 つづき京阪中ノ島線・天満橋駅から大阪メトロ谷町線に乗り換え、谷町四丁目駅まで。2番出口より歩いて大阪城へ。大阪城に入るには4つルートがあるけど、今回は大手門から入るルートで天守閣まで行くことに。どこから行っても1キロ以上歩…

大阪レトロ建築物めぐり3・大阪日帰りずらし旅・安藤忠雄こども本の森~難波橋

大阪日帰りずらし旅大阪レトロ建築物めぐりつづいては、レトロ建築物ではないけどこども本の森 2020年7月に開館、安藤忠則設計子供のための絵本図書施設。以前テレビで見た時はものすごく天井が高い建物に見えたけど、実際は思ったよりこじんまりとした建物…

大阪レトロ建築物めぐり2・大阪日帰りずらし旅・大阪府立中ノ島図書館&中央公会堂

大阪日帰りずらし旅。レトロ建築めぐり2水晶橋から堂島川沿いを歩いていくと、右手に目を引く大きな建物発見!道のあちらに渡りたいが、かなり戻らないと渡れないとわかり凹む。しゃーない、戻るか・・・。神殿みたい(゚д゚)!大阪府立中ノ島図書館 1904年(…

大阪レトロ建築物めぐり1・大阪日帰りずらし旅・淀屋橋~水晶橋

大阪へ日帰りずらし旅。目的は一か所中ノ島美術館なんだけど、せっかく行くなら、あそこもここも観たい!欲ばってあれこれ考えていたらプランが決まらず( ;∀;)結局、行きあたりばったりになる。8時13分新大阪着御堂筋線で淀屋橋駅へ。通勤ラッシュに巻き込ま…

後世に残したい美しい木造教会・カトリック清水教会の今後を想う

静岡市清水区にある美しい教会。カトリック清水教会 現在、中には入れません。1935年に建設され、築90年近くたち耐震基準を満たさないということで、数年前から取り壊しの話がでて、1年前には取り壊しが決定になっていた。とても残念なニュースで、なんとか…

徳川家康も信仰した摩利支天・猪にのった女神にお願い

10月15日静岡市にある臨済寺の特別公開に行った。この日は摩利支天祈祷会。年に2日だけ公開される日の1日。 臨済寺についても書きたいけど、今日は飛ばします。徳川家康は仏教と摩利支天も信仰していたよう。大河ドラマ『どうする家康』でも、家康が木彫りで…

徳川家康の駿府城・三之丸お堀を散歩・カメラ日記

いい天気だったので、カメラを持って駿府城・三之丸堀に行ってみた。駿府城は徳川家康が築城した城。戦国時代、五カ国大名時代(1586年~1590年)に築城。そして、将軍を退いて大御所になってから(1607年~1616年)大改修して、死ぬまで駿府城で過ごした。…

目黒の雅叙園・百段階段&ド派手な『和の明かり展』へ・東京ずらし旅6

松濤美術館から目黒にある雅叙園へ(ホテル雅叙園東京)井の頭線『神泉駅』から『渋谷駅』渋谷駅から山手線で『目黒駅』目黒駅から雅叙園まで無料のシャトルバスが出ているけど、行きはタクシーで(今度はつかまったよ)500円でいけた♪ 雅叙園の中、本当に広…

渋谷駅から神泉駅~めざすは白井晟一設計の松濤美術館・東京ずらし旅4

タクシーを捕まえられなくて、渋谷駅から京王井の頭線に乗り換え。井の頭線で一駅『神泉駅』(しんせん)で下車。渋谷からたった一駅なのに、ここは静かな住宅街といった感じ。神の泉と書く『神泉』、古くから霊泉とされる湧水があったらしい。 ここから徒歩…

渋谷から神泉へ・ハチ公と岡本太郎『明日の神話』に出会う・東京ずらし旅3

東京ずらし旅3原宿から山手線で渋谷へ。ここから向かうは松濤美術館渋谷で井の頭線に乗り換えて一駅『神泉』(しんせん)から歩くのが近そうだったけど、出来るだけ体力を消耗したくない。調べたら渋谷駅からタクシーでワンコインぐらいで行けそうだったか…

明治神宮めぐり・第二鳥居~御本殿へ&外苑の木を思う・東京ずらし旅2

東京ずらし旅2はじめての明治神宮。明治神宮122代天皇・明治天皇と昭憲皇太后を御祭神昭和9年(1920年)11月1日創立明治神宮御苑で長居してしまい、急がないと!巨大な木の鳥居第二鳥居 木造の明神鳥居としては、日本最大なんだって。高さは12m。1966年に…

明治神宮御苑にて睡蓮とカイツブリにパワースポット清正井・東京ずらし旅1

日帰りで東京へ。ここ何回か利用しているずらし旅を利用。(ずらし旅はJR東海のお得なプラン)今回はライブはなく、美術館&明治神宮♪新幹線を品川駅で下車。山の手線で明治神宮前(原宿)へ。 西口から出ると、すぐ目の前が明治神宮。明治神宮に入るには表…

白熊と武田信玄の兜とこわい思い出

去年、友達と出かけた時に、小さなかわいい白い花をみつけた。 後で友達が名前を調べてくれたところ亀甲白熊だって。亀甲はわかるとして、シロクマ??こんなに小さな可憐な花に、でっかいシロクマのイメージが重ならない。調べてみたら熊の白熊ではなく『は…

母の認知症発覚から1年&島田市博物館『諏訪原城』展に行ってきた

1年前の8月、実家の母親からおかしな電話がかかってきて、これはただ事ではないなと直感した。案の定、認知症ということだった。 rorisu.hatenablog.comおかしいなと気づいて1年だけど、実際はいつから始まっていたのか?わからない。私のコロナ感染もあった…

静岡県清水区にある武田信玄ゆかりの神社『文殊稲荷神社』&ランチ

友達とランチのあと行った、静岡市清水区『桜橋駅』近くの神社。文殊稲荷神社(もんじゅいなりじんじゃ)最近、神社が気になって(笑) 横にあった看板によると、穴山雪梅が江尻城城主であったころ天守に文殊を安置していた。江尻城が廃城となって現在の場所…

東京丸の内めぐり・圧倒される美しい洋館・明治生命館~三菱一号館

こんにちは、ロリスです。前回からつづき。東京日帰り観光。江戸城跡から明治生命館へ。2022年10月、静嘉堂文庫美術館が世田谷区からこの1階に移転。静嘉堂@丸の内へその前に、この明治生命館の建物がすごい☆ とにかくデカイ!近くで見上げると圧倒される…

東京日帰り観光1~江戸城跡散策・馬場先門から和田倉門

こんにちは、ロリスです。東京に日帰りで行ってきました♪ 目的はcobaさんのライブだけど、せっかく来たから観光もね(^_-)-☆新幹線八重洲北口から、まずは東京ギプトパレットへ。前回気になっていた『あんバタ屋』であんバタパンを1個買う(笑)。東京駅北の…

【山宮浅間神社】富士山は神だった古代からつづく神社に行ってみた

こんにちは、ロリスです。3月21日に行ってきた、静岡県富士宮市にある山宮浅間神社(やまみやせんげんじんじゃ) カーナビにも出てこなくて、近くまで来ているのに場所がわからなくて「今日はもうあきらめよう」となった。そうしたら、帰り道ひょっこり目の…

武田信玄の江尻城からこの地を守る神へ『小芝八幡宮』

こんにちは、ロリスです。桜も満開近い♪けど、お天気がいまいちね。前回のつづき歴史散策小芝八幡宮 嵯峨天皇が811年に創造とされている。700年以上がすぎ、1568年 今川義元にかわりこの地は武田信玄の領土となる。江尻城を築くときに、廃れていた祠を城内に…

こんなところに武田信玄の城『江尻城』跡お散歩

こんにちは、ロリスです。あちこちで桜が咲き始めました。ウグイスのさえずりも♪春だなぁ。3月19日に放送のNHK大河ドラマ『どうする家康』武田信玄、駿河の国侵攻で終わった。駿河はこのあと、徳川家康が納めるまで武田の領地だった。そして、こんなところに…

雨の三嶋大社へ~鎌倉殿ゆかりの品々をみる

こんにちは、ロリスです。急に寒くなって慌てて服を出した。昨日は雨の中、夫と三島までドライブ。 私のお目当ては、佐野美術館で開催中の小原古邨(おはらこそん)展それなのに、何ということでしょう!定休日(◎_◎;)美術館の定休日って月曜日の先入観があっ…

赤レンガが映える静岡県磐田市【旧赤松家】のお屋敷

こんにちは、ロリスです。今朝は雷がすごかった!その音で目が覚めたよ。午後からは雨もあがってまた暑い。さて、8月の備忘録静岡県磐田市にある旧赤松家のお屋敷を見学してきました。 赤レンガが映えるお屋敷。和洋ミックス感がたまんないね。日本風な瓦屋…

涼を求めてオクシズへ・古民家カフェ『満緑』さんでランチ

こんにちは、ロリスです。 暑さが尋常でない(ノД`)・゜・。さて、先日『オクシズ』と呼ばれる、静岡市の中山間地に行ってきました。静岡市街地から40分ぐらい車で走ったかな。お目当ては古民家カフェ『満緑』(みりょく)さん。この日は曇りで、途中から小雨…