ロリスのたまご

50代からの人生リスタートブログ

豪華絢爛!久能山東照宮の御社伝(国宝)逆さまの葵紋を探す

静岡に来たらぜひ行ってほしい場所。
久能山東照宮

今じゃ日光東照宮の方が有名だけど、こっちが先なのよ(^^;
徳川家康東照大権現)が御祭神。

徳川家康の遺言
久能山に葬り
江戸の増上寺で葬儀を行い
一周忌をすぎたら日光山に勧請せよ

1616年4月17日に亡くなり、その日のうちに遺言通り久能山に葬られたらしい。

唐門

左にチラッと見える白い梅は『実割梅』
徳川家康駿府城で育てていた梅で、この梅から梅干を作っていたとか。後になって駿府城から久能山に移植されたらしい。

唐門は閉まっているので、右からぐるっと回って拝殿へ。


御社殿(国宝)

2代将軍・徳川秀忠によって1917年に創建。

煌びやかで彫刻も素晴らしい☆
すごい!としか言葉が出てこない。
もう今の時代では、職人さんも少なくて建てること出来ないんじゃないか。

今年の干支、龍もいますね!

そういえば、以前テレビでやっていた、1つだけ逆さまに描かれた葵紋があるって。次回行ったら探してみよう!と思っていた。

下にも図か書かれていたけど、んん?
あったあった!

けっこう小さなパーツなので、見つけるの大変かも。画像で見るとわかる。
1番左の葵紋ね。

未完成を意味するらしい。完成したものは廃れるだけ、未完であれば今後も発展し続けるってことか。

もし久能山東照宮に行くことがあったら、探してみてね(^_-)-☆

御社殿をぬけて、更に奥へと進みます。

つづく