ロリスのたまご

50代からの人生リスタートブログ

3つの神社の3つの日本武尊(ヤマトタケルノミコト)そろった

毎年初詣に行く近くの神社。

去年だったかな?日本武尊ヤマトタケルノミコトの像があることに気がついた(~_~;)

本殿からちょっと横に離れたところにあって、毎年行っていたのに気がつかなかった。見ているようで見ていないもんだ。

今年の初詣
矢倉神社の日本武尊

そこに書いてあったのは、
作ったのは漆畑廣一
昭和63年6月に奉納されたようだ。

同じ像が、草薙神社と焼津神社にもあると。
そうなると、観に行きたくなるではないか(;´∀`)

という訳で、2023年両方会ってきた。

焼津神社の日本武尊

いました♪

草薙神社の日本武尊

いたいた♪

焼津と草薙は、その地名も日本武尊の神話と関係がある。それは何となく聞いたことがあったけど、なぜ私の住んでいる近くの神社にもあるのか?

神社の案内を読んでみると、ここは日本武尊が東征のとき、武庫や兵站部を置かれた遺跡と伝えられているらしい。へぇー!

兵站(へいたん)
補給・輸送・管理という3つの要素からなる総合的軍事業務。戦闘地帯へ後方から必要な物資や兵員を配置するなど活動全般を指す。

いまいちピンとこないけど。戦闘において重要な場所に間違いない。

3つの神社の3つの日本武尊がそろった♪
だから何なんだ?だけど(^^;
私の好奇心は満たされたのでした。

ちょっとずつ顔が違うよね!
草薙神社の日本武尊アップにしたら、
これだけちょっとおもしろ顔。

どうかお守りください。