ロリスのたまご

50代からの人生リスタートブログ

2023-01-01から1年間の記事一覧

新しいことだらけだった2023年の1年間・お疲れ様&よいお年を

2023年どんなとしでしたか?今年は新しい事や体験が多い1年だった。私の今年の漢字は『新』かな。1月から新しい職場へ。母の認知症認定~ケアマネージャーさん選ぶにあたっては、思い通りに行かない事ばかりだったな。ケアマネージャーさん決まったけど、ま…

2023年12月あさんぽ画像・日の出&朝の海画像まとめ

2023年も残り数時間。色々途中になってますが(^^;12月のあさんぽ合計11日 足に釣り糸の絡まった、気の毒なウミネコの幼鳥もみた。その後元気でいるだろうか? ここのところ姿が見えなかったイソヒヨドリさんに1回だけ会った。 海底?の工事のために来ている…

2023年最後に大阪万博記念公園へ岡本太郎『太陽の塔』に会いに行く

行ってきました日帰りで大阪!どうしても『太陽の塔』をみたくて。今年の9月20日東京に行ったとき、たまたま岡本太郎の大きな壁画『明日への神話』をみた。 rorisu.hatenablog.comこの『明日への神話』と『太陽の塔』は双子のような作品らしい。それといつだ…

メリークリスマス☆我が家の理想と現実

☆メリークリスマス☆ ああ、穏やかでいい日だ♪シップス・キャットもいい感じ♪(ガチャにしてはクオリティ高い!)駅で拾ったトルコキキョウも開いた。 駅構内に落ちていて、一旦通り過ぎたけど戻って拾った。欲しかったというより、なんか不憫で(^^;もう1週間…

白い鳥が舞う聖堂・カトリック清水教会最後の公開に行ってきた

ああ、日々早い・・・。大掃除はまったく手つかず(^^;カトリック清水教会解体前の最後の聖堂公開に行ってきた。 聖堂で音楽会も開催されて、行きたかったけど予定が合わず( ;∀;)最後の聖堂公開に滑り込みできた。 天井からは、たくさんの白い折鶴☆聖堂の白…

なつかしい!海洋堂フィギュアミュージアム・ミライザ大阪城にて・大阪ずらし旅6

2023年も残り2週間!大阪日帰りずらし旅備忘録なんだか遠い昔のよう(^-^;大阪城天守閣すぐ近くにあるミライザ大阪城 昭和天皇即位の記念として1931年(昭和6年)市民の寄付により大阪城と一緒に建てられる。最初は第四師団司令部として建てられ、戦後は大阪…

やってきました大阪城~大手門ルート・日帰りずらし旅5

大阪日帰りずらし旅 つづき京阪中ノ島線・天満橋駅から大阪メトロ谷町線に乗り換え、谷町四丁目駅まで。2番出口より歩いて大阪城へ。大阪城に入るには4つルートがあるけど、今回は大手門から入るルートで天守閣まで行くことに。どこから行っても1キロ以上歩…

足に釣り糸の絡まったかわいそうな鳥・足環をつけた鳥を見つけたら

あさんぽで見かけたカモメの幼鳥。肉眼ではわからなかったけど、あとで画像をみたら足に釣り糸が絡まっている。 かわいそうに、取ってあげたいけど成すすべがない。別に日にあさんぽに行ったときの事。魚の頭をゲットしたユリカモメ。ちょっとピンぼけてます…

ハロー!シップス・キャット・大阪中ノ島美術館で大きな船乗り猫に会う・大阪ずらし旅4+

2022年2月2日にオープンした大阪中ノ島美術館美術館の守り神のように鎮座するのがヤノベケンジさんのシップス・キャット 黒い建物に朱色が映える♪ハロー!シップス・キャット♪シップス・キャットというのは、昔、大航海時代、船の中のネズミを退治するため、…

大阪中ノ島美術館へ大好きな長沢芦雪に会いに行く・大阪日帰りずらし旅4

京阪中之島線でなにわ橋駅から渡辺駅へ。ダイビルの中を通り連絡通路を渡ると、黒いキューブ型の美術館。この日1番の目的地☆中ノ島美術館ついたー!!! 開館ちょっと過ぎだったけど、チケット売り場は少し行列。テート美術館展も開催されていて、そちらの方…

2023年11月あさんぽ画像まとめ~ユリカモメが戻ってきたよ

2023年11月も今日で終わり。早いよ(~_~;)11月のあさんぽ4回日の出時間も6時半前後。ずいぶん遅くなった。11月18日 ユリカモメ14羽ほど確認。11月23日 鵜とオオバンの姿も見られるようになった。 この日も雲多くて、太陽は見えなかったけどウロコ雲みたいのが…

大阪レトロ建築物めぐり3・大阪日帰りずらし旅・安藤忠雄こども本の森~難波橋

大阪日帰りずらし旅大阪レトロ建築物めぐりつづいては、レトロ建築物ではないけどこども本の森 2020年7月に開館、安藤忠則設計子供のための絵本図書施設。以前テレビで見た時はものすごく天井が高い建物に見えたけど、実際は思ったよりこじんまりとした建物…

大阪レトロ建築物めぐり2・大阪日帰りずらし旅・大阪府立中ノ島図書館&中央公会堂

大阪日帰りずらし旅。レトロ建築めぐり2水晶橋から堂島川沿いを歩いていくと、右手に目を引く大きな建物発見!道のあちらに渡りたいが、かなり戻らないと渡れないとわかり凹む。しゃーない、戻るか・・・。神殿みたい(゚д゚)!大阪府立中ノ島図書館 1904年(…

大阪レトロ建築物めぐり1・大阪日帰りずらし旅・淀屋橋~水晶橋

大阪へ日帰りずらし旅。目的は一か所中ノ島美術館なんだけど、せっかく行くなら、あそこもここも観たい!欲ばってあれこれ考えていたらプランが決まらず( ;∀;)結局、行きあたりばったりになる。8時13分新大阪着御堂筋線で淀屋橋駅へ。通勤ラッシュに巻き込ま…

18日ぶりのあさんぽ画像・富士山&朝の海

久しぶりのあさんぽ。18日ぶり!!日の出時間は6時23分。ずいぶん遅くなった。富士山も、きれいに雪化粧♪ あらら、東の空は雲が多いな('◇') ユリカモメが10匹ほど来ていた。やっぱり太陽の姿は見えず・・・。 だったけど、朝はやっぱり気持ちがいいな♪頭がス…

後世に残したい美しい木造教会・カトリック清水教会の今後を想う

静岡市清水区にある美しい教会。カトリック清水教会 現在、中には入れません。1935年に建設され、築90年近くたち耐震基準を満たさないということで、数年前から取り壊しの話がでて、1年前には取り壊しが決定になっていた。とても残念なニュースで、なんとか…

認知症のガイド本『認知症世界の歩き方』&認知症は遺伝する?自分も脳のCT撮ってみた

昨晩からの大雨と強風から、また暑さが戻った!1度キレイに雪化粧した富士山も、夏の姿に逆戻り。 介護施設で働いていた方が紹介していた本おもしろそうだったので読んでみた。『認知症世界の歩き方』筧裕介著認知症の人への対処法ではなく、認知症の人から…

徳川家康も信仰した摩利支天・猪にのった女神にお願い

10月15日静岡市にある臨済寺の特別公開に行った。この日は摩利支天祈祷会。年に2日だけ公開される日の1日。 臨済寺についても書きたいけど、今日は飛ばします。徳川家康は仏教と摩利支天も信仰していたよう。大河ドラマ『どうする家康』でも、家康が木彫りで…

近場の自然で心のリフレッシュ・かわいいタデ科の植物

やっと涼しくなったなと思ったら、また暑さが戻った( ゚Д゚)今日から11月なのに・・・。月は変わったけど、解決していない問題があってスッキリしない。お天気はいいから、カメラ持って近場の公園へ。いきなりコンクリートから覗く、猫の足で癒される♪ いいね♪…

2023年10月あさんぽ画像まとめ

10月も今日で終わりか。いいお天気つづきだった10月。 あさんぽ7回10月3日 10月12日 10月18日 10月19日 地域猫さん。段ボールの破片にお行儀よくのっている♪いかにも猫。 19日は夕焼けもキレイだったな。 10月23日 この日の朝焼けはドラマチック♪海につく頃…

徳川家康の駿府城・三之丸お堀を散歩・カメラ日記

いい天気だったので、カメラを持って駿府城・三之丸堀に行ってみた。駿府城は徳川家康が築城した城。戦国時代、五カ国大名時代(1586年~1590年)に築城。そして、将軍を退いて大御所になってから(1607年~1616年)大改修して、死ぬまで駿府城で過ごした。…

麻機遊水地第4工区にて自然観察『サクラタデ』の群生&セイタカアワダチソウ

麻機遊水地の第4工区へ。水鳥来てるかな?と、行ってみたけど鳥少ない(涙)遠くに何匹かシラサギがいたぐらい。 朝は涼しかったのに、日差しが強いし暑い。どこかでツクツクボウシがまだ鳴いていてビックリ!鳥は残念だったけど、サクラタデという植物の花…

新たなる旅立ち・さようならカタツムリ

9月半ば、野菜についていたカタツムリの赤ちゃんを保護。最初は3ミリ弱ぐらいだった殻も、よく食べよく出して6ミリ程に成長。近くに放してあげるいい場所が見つからなくて、1ヵ月以上も飼うことになってしまった。今日、やっとよさげな場所を見つけた。 中…

目黒の雅叙園・百段階段&ド派手な『和の明かり展』へ・東京ずらし旅6

松濤美術館から目黒にある雅叙園へ(ホテル雅叙園東京)井の頭線『神泉駅』から『渋谷駅』渋谷駅から山手線で『目黒駅』目黒駅から雅叙園まで無料のシャトルバスが出ているけど、行きはタクシーで(今度はつかまったよ)500円でいけた♪ 雅叙園の中、本当に広…

松濤美術館・杉本博司『本歌取り東下り』展へ・東京ずらし旅5

松濤美術館へ『本歌取り東下り』杉本博司【本歌取り(ほんかどり)とは】和歌の作成方法のひとつ。有名な古歌の一部を取り入れ、その上に新たな時代精神、独自の表現を加え歌を作る方法のこと。らしいです。作品は全部撮影可でした!実物を観てなんぼですか…

渋谷駅から神泉駅~めざすは白井晟一設計の松濤美術館・東京ずらし旅4

タクシーを捕まえられなくて、渋谷駅から京王井の頭線に乗り換え。井の頭線で一駅『神泉駅』(しんせん)で下車。渋谷からたった一駅なのに、ここは静かな住宅街といった感じ。神の泉と書く『神泉』、古くから霊泉とされる湧水があったらしい。 ここから徒歩…

渋谷から神泉へ・ハチ公と岡本太郎『明日の神話』に出会う・東京ずらし旅3

東京ずらし旅3原宿から山手線で渋谷へ。ここから向かうは松濤美術館渋谷で井の頭線に乗り換えて一駅『神泉』(しんせん)から歩くのが近そうだったけど、出来るだけ体力を消耗したくない。調べたら渋谷駅からタクシーでワンコインぐらいで行けそうだったか…

2023年9月あさんぽ画像まとめ&中秋の名月と9月の一期一会

2023年9月も終わり。今月のあさんぽは4回。そして昨日29日は『中秋の名月』で『満月』夕方雨が降ったりして、これは見えないなと・・・。それが、夜中にトイレに起きた時、ベランダからキレイな満月♪ 夜中とは思えない明るさだった。正確には午前2時ごろだっ…

マジックアワーと小望月・おばさんのカメラ散歩日記

昨日は満月の前夜14日目の月小望月(こもちづき)日が沈んだ直後のマジックアワーと重なって、神秘的な光景がみれた♪ うっすらと紫が残る空と小望月。 あっという間の時間・・・。 月に照らされた海面が怪しく輝く。あちらこちらで魚が飛び跳ねていた。なぜ…

明治神宮めぐり・第二鳥居~御本殿へ&外苑の木を思う・東京ずらし旅2

東京ずらし旅2はじめての明治神宮。明治神宮122代天皇・明治天皇と昭憲皇太后を御祭神昭和9年(1920年)11月1日創立明治神宮御苑で長居してしまい、急がないと!巨大な木の鳥居第二鳥居 木造の明神鳥居としては、日本最大なんだって。高さは12m。1966年に…