ロリスのたまご

50代からの人生リスタートブログ

静岡県清水区にある武田信玄ゆかりの神社『文殊稲荷神社』&ランチ

友達とランチのあと行った、静岡市清水区『桜橋駅』近くの神社。
文殊稲荷神社
もんじゅいなりじんじゃ)

最近、神社が気になって(笑)

横にあった看板によると、穴山雪梅が江尻城城主であったころ天守文殊を安置していた。江尻城が廃城となって現在の場所に移したとなっている。

文殊とは知恵をつかさどる菩薩。
(色んな姿があるようだけど)

『文珠』となっているけど文殊
文珠菩薩がなぜ稲荷神社?昔は寺と神社の区別がなかったらしいから、混ざっていても不思議じゃないのかな。

稲荷神社というとキツネを思い出すが、キツネはいなくて狛犬。あっ!角がないから獅子か。

以後、徳川家康にも尊崇されたとある。

穴山梅雪
穴山信君)あなやまのぶた
戦国武将、穴山氏7代当主。武田二十四将のひとりとして活躍。武田が駿河を支配していた時建てた『江尻城』山県昌景(1575年・長篠の戦いで戦死)の後任で城主となる。のちに出家して梅雪(ばいせつ)となる。

大河ドラマ『どうする家康』では、田辺誠一さんが演じている。武田信玄が亡くなって、四男の勝頼が実権を握るようになる。勝頼と折り合いが悪くなり、梅雪は武田を離反することになる。そして、本能寺の変のあと命を落とすことに・・・。

そういえば、梅雪が建てた神社がまだあったな。信心深い人だったんだな。

rorisu.hatenablog.com思いがけず、近くに武田の名残があるもんだ。

rorisu.hatenablog.com


祀られているのは
・思兼命(おもいかねのみこと)
崇徳天皇(すとくてんのう)
・大己命(大己貴命?おおあなむちのみこと)

★思兼命(おもいかねのみこと)は思慮深い神・知恵の神とされる。
神話で、天岩戸(あまのいわと)に隠れてしまった天照大御神を出すことに成功。その案を考えた神らしい。

崇徳天皇は、第75代天皇平安時代
欲や未練を断ち切る、縁切りの神。

★大己命大己貴命?おおあなむちのみこと)慈悲深く、福徳を授ける神。神話『因幡の白兎』(いなばのしろうさぎ)で、白兎を助ける神様。昔、実家に絵本があったな。

静岡市指定文化財クスノキがあった。
(写真撮り忘れた)

大きなクスノキに囲まれた、清々しい小さな神社だった。ちょっと調べるだけで色々あるね。

すぐ忘れちゃうから(~_~;)備忘録。

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
この日のランチ
静岡のalukさん。

心地いい小さなお店。
しっかりめのプリンも好み♪

ではまた('ω')ノ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村