ロリスのたまご

50代からの人生リスタートブログ

やってきました大阪城~大手門ルート・日帰りずらし旅5

大阪日帰りずらし旅 つづき

京阪中ノ島線・天満橋駅から大阪メトロ谷町線に乗り換え、谷町四丁目まで。2番出口より歩いて大阪城へ。

大阪城に入るには4つルートがあるけど、今回は大手門から入るルートで天守閣まで行くことに。どこから行っても1キロ以上歩きますね(^-^;(18分程度)

まず見えたのが

六番櫓

いやー大阪城広い!!

大河ドラマ『どうする家康』
ちょうど大阪の陣
1615年大阪夏の陣で敗北した豊臣。
淀殿豊臣秀頼大阪城で自害、
豊臣家滅亡。

淀殿と秀頼の自刃の碑が、城内山里丸にあるようです。

千貫櫓多聞櫓

大手門から入る。

道なりに進んで、右手には豊国神社

豊臣秀吉銅像

桜門から正面に天守閣。

今残っている大阪城は、徳川時代以降の物がほとんど。豊臣が滅んであと、すべて埋め立てて徳川が城を築いたらしい。今ある天守閣は1931年(昭和6年)に建てられた物で、徳川時代天守閣を模しているらしい。

って、書いてあったような気がするんだけど、ネットで調べてみると、豊臣秀吉天守閣を模していると書いてあるのもあるし、どっち???でも、豊臣秀吉天守閣は黒塗りだったみたいけど、今の天守は白いじゃん。豊臣・徳川のミックス?謎。

楼門の前にある巨大な石(左の方)
蛸石(たこいし)と呼ばれる石は36畳あるとか!徳川の時代に運ばれたらしいけど、重機とかない時代にどうやって運んだの?
すごすぎる・・・。

画像は横からだから、蛸石の大きさが分かりにくいな(~_~;)楼門の真正面が蛸石です。

大阪城は外人ばかり!ほぼ外国人(゚д゚)!

ここまでかなり歩いて疲れ果てた・・・。
天守閣には登らなかった。
中は博物館にもなってます。

外国人の子供が「キャット!キャット!」と叫んでるから何かと思ったら、こんなところにニャンコが。

わかるかな(笑)

しばらく天守閣を眺めていたけど、一気に日が傾いてきた。夕日が当たった天守閣が黄金に輝く☆

現在は天守閣より高いビルが立ち並んでいるけど、当時は圧倒的な存在感だったんだろうな。

楽しかった♪♪、けどヘトヘトだよ。
城めぐりに1番必要なものは体力ですな(^-^;

どんどん日が暮れる・・・。
急いで大阪城を後にしたのでした。

rorisu.hatenablog.com